東京都中小企業振興公社 製品開発着手支援助成事業募集要項
開発の初期段階のアイデアや構想の技術検証に必要となる原材料の調達、他企業・
大学・試験研究機関等への機能試験評価等に要する経費の一部を助成することを目的とした補助金です。
(注) この補助金は、申請書提出希望日申込期間はありません。
申請受付期間は、5月1日から5月30日 (書類提出は郵送のみ)
管轄 | 公益財団法人 東京都中小企業振興公社 |
補助対象者 | 東京都内に主たる事業所をもつ中小企業者 |
補助対象 | 開発の初期段階のアイデアや構想の技術検証に必要となる原材料の調達、他企業・大学・試験研究機関等への機能試験評価等に要する経費の一部 |
補助上限額 | 100万円 |
助成率 | 1/2以内 |
申請書類提出希望日 申込期間 |
無し |
申請書類の提出期間 | 平成 26年5月1日(木)~30日(金)(書類提出は郵送のみ) |
補助対象要件 | 以下の要件を全て満たす必要があります。 (1) 本格開発の 一部として事前検証のためのものであること。 (2) 他企業・大学公的試験研究機関等の社外資源を活用したものであること。 <対象事業のイメージ> ・ 加工型中小企業が 独自の加工治具開発を行うため、 工業試 験センター に 難削材の加 工実験を依頼し、本格 開発の設計に必要な加工 仕様 を決定する。 ・加工型中小企業が、自社技術の新たな用途を開発するめ原材料購入してサンプル を製作し、外部試験で性能評価する。 ・開発型中小企業が、試験研究機関に材料の耐性する実を依頼し本格で使用する 材料を選定。 ・開発型中小企業が、大学の技術を自社製品に応用できるか研究委託し新事展開 の可能性を検証する。 |
公募要項URL | http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/pdf/26_04seihinkaihatsu_seido.pdf |