平成31年(2019年)実施「ものづくり補助金」他について
日刊工業新聞(平成30年12月13日)は、平成30年度第2次補正予算(平成31年/2019年実施)にて、中小企業庁が従来の「ものづくり補助金」、「IT導入補助金」、「小規模事業者持続化補助金」の3つを統合した1000億円規模の「生産性特別補助金」の予算を計上すると報道しました。
記事の冒頭は、以下の通りです。
経済産業省・中小企業庁が2018年度第2次補正予算案で、中小企業・小規模事業者を対象にした「生産性特別補助金」を創設し1000億円規模を盛り込むことが明らかになった。中小企業の設備投資を促す「ものづくり補助金」を中心に「IT導入補助金」「持続化補助金」の3本柱を統合して大規模予算を投じる。
また、ものづくり補助金については、平成31年度(2019年度)本予算でも100億円を要求しています。2018年度第2次補正予算案分は、一般型、小規模型が中心、平成31年度(2019年度)本予算分については、企業間データ活用型が中心になると報道しています。
年末には両予算案の閣議決定がなされると考えられますので、その時点で概要が判明するものと思われます。
「ものづくり補助金」についてのニュースは、こちらでご紹介しています。
●中小企業・小規模事業者様向けセミナー:
「ものづくり補助金 採択率を高める事業計画作成法」セミナー 申込み受付中
当セミナーは、事業者様が支援者や申請代行業者等任せにせずに、ご自身でものづくり補助金の申請書を書く為のノウハウを身に付けていただく為のセミナーです。
当セミナーにご参加いただいた事業者様の中には、ご自身でものづくり補助金の申請書を書き上げ採択を受けた方が数多くいらっしゃいます。ぜひご参加ください。
「小規模事業者持続化補助金 採択率を高める事業計画作成法」セミナー 申込み受付中
このセミナーでは、小規模事業者持続化補助金申請用の経営計画書、事業計画書作成方法を、採択事例をご覧いただきながら、わかりやすく解説いたします。