【補助金ナビ】メルマガ もの補助、持続化、再構築、他 最新情報(2021.05.17発行) 5月上旬〜中旬にかけ、事業再構築、持続化(低感染リスク型ビジネス枠)、 ものづくり、IT導入の各補助金の申請締切が相次ぎ、 各補助金とも次回締切に向けて動き出しました。 今回は、これらの情報に加え、東京都と神奈川県の補助金情報もお伝えします。 ==========================================================================           本日のコンテンツ 1.事業再構築補助金 初回公募終了、二次公募は今週開始 2.小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>   第1回申請受付終了、第2回申請受付開始 3.ものづくり補助金 6次締切終了、7次締切公募開始 4.IT導入補助金2021 1次締切終了、2次締切交付申請開始 5.東京都中小企業振興公社、神奈川県中小企業向け補助金情報 =========================================================================== 1.事業再構築補助金 初回公募終了、二次公募は今週開始 事業再構築補助金の二次公募は、今週(5月17日の週)開始、 7月上旬受付締切予定です。 二次公募の時期が2度にわたり変更されました。 一次公募では「経済産業省の予想外の数の応募」があったとのことですので、 この期間に、公募要領や再構築指針に何らかの見直しがなされているもの と考えられます。 二次公募の受付締切は、7月上旬の予定です。 事業再構築補助金の二次公募に公募予定の事業者様、 一次公募の事業計画をブラッシュアップをお考えの事業者は 今週発表される公募要領等の内容に注目の上で、発表され次第、 速やかに事業計画作成、見直しに取り掛かることをお勧めします。 「事業再構築補助金」の二次公募は、5月17日の週に開始される予定です https://hojokin-navi.com/chumoku/20210513_saikouchiku/ ================================================================= 2.小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>   第1回申請受付終了、第2回申請受付開始 小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠>の第1回受付は、 5月12日に受付が締め切られ、第2回締切分の公募が5月13日に開始しました。 受付締切は、2021年7月7日(水)17時です。申請は電子申請のみとなります。 ○補助対象事業:ポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、         生産プロセスの導入等の取組を支援 ○補助上限額:補助上限100万円 ○補助率:3/4以内 補助金ナビでは、小規模事業者持続化補助金申請書を 事業者様がご自身で作成するためのオンラインセミナー (オンデマンド配信と資料ダウンロード)を実施しています。 ご購入いただいた方には、2021年12月末まで、追加費用無く、 最新版がご利用いただけます。ぜひご活用ください。 小規模事業者持続化補助金オンラインセミナー https://office-matsunaga.net/shoukibo_2020_1/ 令和2年度第3次補正予算:小規模事業者持続化補助金<低感染リスク型ビジネス枠> 補助上限100万円】公募中(第2回締切 7月7日) https://hojokin-navi.com/chumoku/20210331_shoukibo_teikansen/ ================================================================= 3.ものづくり補助金 6次締切終了、7次締切公募開始 ものづくり補助金「7次締切」の公募が始まっています。 ・公募開始:令和3年5月13日 ・申請受付:令和3年6月3日 17時開始 ・応募締切:令和3年8月17日 17時 7次締切からの主な変更点は、以下の通りです。 ・成長性加点、災害等加点 ・応募申請にかかる留意点 ものづくり補助金についても、申請書を事業者様がご自身で作成するための オンラインセミナー(オンデマンド配信と資料ダウンロード)を 実施しています。 ご購入いただいた方には、2021年12月末まで、追加費用無く、 最新版がご利用いただけます。ぜひご活用ください。 ものづくり補助金オンラインセミナー https://office-matsunaga.net/monohojo_2020_1/ ものづくり補助金「7次締切」公募開始、次回締切からの主な変更点 https://hojokin-navi.com/hojokin-news/chusho-shokibo/monohojo/20210516_monohojo/ ものづくり補助金7次締切公募開始 (8月17日(火)17時迄) https://hojokin-navi.com/chumoku/20210514_monojoho_7oshirase/ ものづくり補助金【一般型(新特別枠を含む)】公募 https://hojokin-navi.com/chumoku/20200310_monohojo_kobo/ ものづくり補助金【グローバル展開型】公募 https://hojokin-navi.com/hojokin-news/boshuchu/20200811_monohojo_kobo_g/ ================================================================= 4.IT導入補助金2021 1次締切終了、2次締切交付申請開始 IT導入補助金2021 2次締切の交付申請が開始されました。  ○2次締切日    :7月30日(金)17:00 (予定)  ○2次締切交付決定日:8月31日(火)(予定) なお、IT導入補助金2021 3次締切については、以下のように発表されています。  ○3次締切日    :9月中(予定)  ○3次締切交付決定日:10月中(予定) IT導入補助金2021 2次締切交付申請開始(7/30 17:00締切予定) https://hojokin-navi.com/chumoku/20210514_it_hojo/ ================================================================= 5.東京都中小企業振興公社、神奈川県中小企業向け補助金情報 ○東京都中小企業振興公社:令和3年度(2021年)サイバーセキュリティ対策促進助成金 https://hojokin-navi.com/hojokin-news/chusho-shokibo/20200511_tokyo_security/ ○東京都中小企業振興公社:令和3年(2021年) LED照明等節電促進助成金 https://hojokin-navi.com/hojokin-news/chusho-shokibo/shouene/20210511_tokyo_led/ ○神奈川県:中小企業・小規模企業感染症対策事業費補助金<ビジネスモデル転換事業> https://hojokin-navi.com/hojokin-news/chusho-shokibo/20210512_kanagawa_business/ ○神奈川県:中小企業・小規模企業感染症対策事業費補助金 <感染症拡大防止・非対面ビジネスモデル構築事業> https://hojokin-navi.com/hojokin-news/chusho-shokibo/20210512_kanagawa_kansenboushi/ =========================================================================== 当メールマガジンの記事内容については正確を期すように努めておりますが、抜粋 要約および補足した内容、文中の意見、予想等は、筆者の個人的見解に基づくものです。 筆者および運営会社は、その正確性を保証するものでございません。 情報のご利用は利用者様ご自身の責任においてお願い申し上げます。 このメールに返信をいただいても、回答はできません。 発行会社等へのご連絡は、末尾の連絡先メールアドレスまでお願い致します。 メルマガの配信解除は、補助金ナビのWEBサイト( https://hojokin-navi.com/ ) から「メルマガ登録」にて、メールアドレスを記入、 解除ボタンをチェックいただいた上、「送信」をクリックしてください。 【補助金ナビ】メールマガジン(2021.5.17発行) 発行会社:オフィスマツナガ行政書士事務所/株式会社インフォネクスト 筆者:松永敏明(認定経営革新等支援機関・行政書士・CFP) WEBサイト:https://hojokin-navi.com/ 経営支援オフィスマツナガ オンラインストア:https://office-matsunaga.net/ YOUTUBE「補助金ナビ」チャンネル:     https://www.youtube.com/channel/UCCeT9XM-XyPE2W012n6iEIw twitter:https://twitter.com/Hojokin_Navi Facebook:https://www.facebook.com/hojokinnavi 連絡先:info@office-matsunaga.jp/info@infonext.co.jp =======================================================================