LED照明等節電促進助成金は、節電のための計画を策定し、その計画に必要な設備(LED照明器具、デマンド監視装置等)を自社の工場に設置する際の導入経費の一部を助成する助成金です。

(注)申請にあたっては、節電診断等の診断を受ける必要がある。
  (節電診断は、申請から実施までに必要書類完備後2~3週間、報告書の交付までに診断後約1か月かかりますので、早めに申請してください

管轄 公益財団法人 東京都中小企業振興公社
助成対象者 東京都内で製造業を営む中小企業者及び中小企業団体
(製造業以外はご応募できない)

以下のいずれかの診断を受けていることが前提条件。
助成対象経費

要件に該当する工場において、下記の節電対策設備(付帯設備を含む)の購入および設置に係る経費
(1)LED照明器具(既存の照明器具を交換する場合に限る)
(2)デマンド監視装置
(3)進相コンデンサ
(4)インバータ 

助成率/助成上限額 助成対象経費の1/2以内  / 1,500万円(下限30万円)
申請エントリー・
電子申請受付期間

第1回:令和7年5月14日(水)9:00~5月20日(火)17:00
第2回:令和7年9月10日(水)9:00~9月17日(水)17:00
第3回:令和8年1月7日(水)9:00~1月14日(水)17:00


※助成金予算の執行状況により、助成金の申請受付を早期終了する場合がある

交付決定予定日 第1回  令和7年7月下旬
第2回  令和7年11月下旬
第3回 令和8年3月下旬
助成対象期間 第1回  令和7年8月1日~11月30日
第2回  令和7年12月1日~令和7年3月31日
第3回 令和8年4月1日~7月31日
公社URL https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/led.html

 

補助金ナビでは、主に中小企業様向けに経済産業省などの実施する補助金についてご案内しています。

掲載したニュース等の内容は正確を期すように努めておりますが、その内容について正確性を保証するものではありません。
補助金の応募等に際しては、公募要領をご確認の上で、ご自身のご判断にてお願い致します。
オフィスマツナガ行政書士事務所(認定経営革新等支援機関)所長・行政書士 松永敏明