千葉県内の積極的な賃上げや投資等を行う意欲の高い事業者の成長を促すため、中小企業等が行う、省力化・業務効率化や生産性向上の実現に必要な設備投資について、補助を行います。(千葉県:中小企業成長促進補助金HPから)

管轄 千葉県
補助対象者 千葉県内に補助事業を実施する事業者等を有する県内中小企業者等(みなし大企業は除く。)
詳細は、公募要領参照
補助対象事業 補助対象は、生産性向上等に資する設備投資に要する経費。
「生産性向上等」とは、以下の類型のいずれかに当てはまるもの
●省人化・業務効率化:
製品の製造工程又は商品若しくはサービスの提供過程を効率化することにより、従来よりも少ない労働力で、従来と同量以上の製品を製造し又は従来と同等以上の商品若しくはサービスを提供できるようになること

●生産量の増大
従来と比較して短時間又は少ない製造工程若しくは提供過程で、従来と同量以上の製品を製造し又は従来と同等以上の商品若しくはサービスを提供できるようになること

●製品・サービスの高付加価値化
今後、成長が見込まれる分野(DX、GX等)に資する革新的な製品・サービスの開発ができるようになること
補助対象経費

①設備等導入費
補助事業の遂行に必要な機械装置の購入・製作・改良、システムの購入・構築に要する経費

②設備処分費
生産性向上等の取組を行う目的で、当該事業者自身が所有する既存の設備等を廃棄・処分する、又は借りていた設備等を返却する際に修理・原状回復するために必要な経費

詳細は、募集要項P9~P11

補助上限額 3,000万円(下限500万円)
補助率 1/2以内
受付期間 10月1日10:00~12月19日 17:00(交付決定 令和8年1月下旬を予定)
補助事業期間 交付決定日から令和9年2月15日(月)
千葉県:
中小企業
成長促進
補助金URL
https://j-lppf2.jp/chiba-seichosokushin/index.html

補助金ナビでは、主に中小企業様向けに経済産業省などの実施する補助金についてご案内しています。

掲載したニュース等の内容は正確を期すように努めておりますが、その内容について正確性を保証するものではありません。
補助金の応募等に際しては、公募要領をご確認の上で、ご自身のご判断にてお願い致します。
オフィスマツナガ行政書士事務所(認定経営革新等支援機関)所長・行政書士 松永敏明